img img img

自分の体形を前向きに受け入れる方法を知りたいです。 最初にお断りしておきますが、「痩せろ」とか...

cont
image
12:0100自分の体形を前向きに受け入れる方法を知りたいです。。

最初にお断りおきますが、「痩せろ」とかダイエット方法を求めてこの質問をいるわけではありません。。

自分の体形を前向きに受け入れる方法を知りたいです。。

最初にお断りおきますが、「痩せろ」とかダイエット方法を求めてこの質問をいるわけではありません。。

35歳女性です。。

無理なダイエット(断食下剤濫用等)を痩せている女性陣の中で育ったせいか、今の自分の体形(軽度肥満一歩手前)が精神的にしんどいです。。

太った原因と、加齢、運動不足、精神安定剤代わりのジャンクフードが考えられます。。

現在心療内科に通いメンタル改善を行っている状態で、家族には「スタイルより心の健康」と再三言われています。。

仕事もあるので無理なダイエットはできず、まずはジャンクフードをやめて食べる量を減らすところから始めま。。

運動もぼちぼちいます。。

でもふと瞬間自分のことをデブだと思うと、調子が悪い時は本当に落ち込みます。。

服を買うのも楽しくない時があります。。

服薬のおかげでメンタルが安定いるにもかかわらず、メンタルがおかしくなってもいいから服薬をやめたいと思う時もあります。。

なぜここまで太っていることに罪悪感を抱いているのかを考えると、やはり、「デブ=劣っている」思想を身内に植え付けられているからだと思います。。

その身内が玄米や体にいい野菜に虫をわかせたせいで、自分は粗食を食べられるのに、虫が怖くて自前で玄米ご飯やサラダを作ることにも長年抵抗がありま。。

ダイエットはぼちぼちやっていくと、どうらデブな自分を受け入れられるのか、ご意見をお聞かせください。。

生き方、人生相談1