彼の母親がなにかと理由つけて働いていないくせに、今後働かないと生活していけないと彼氏に言われた...
彼の母親がなにかと理由つけて働いていないくせに、今後働かないと生活いけないと彼氏に言われたのがひっかかります。。
彼の母親がなにかと理由つけて働いていないくせに、今後働かないと生活いけないと彼氏に言われたのがひっかかります。。
私は病んでしまってから怪我もあり復帰タイミング分からずニート中です。。
数年は昼職せず夜バイトをいま。。
現在は少量の金額をデイトレとたまにメルカリ関係しかいません。。
が、もうすぐ1年になる彼氏がいます。。
最初の頃から結婚の話しはいるのでいろんな話しはするのですが、彼の育ちやご家族ご親戚の事が気になって気が進まなくなりま。。
食事マナー皆無、母親のLINEの頻度が多い、和式トイレ、捨てるようなボロ車含め. 私の家庭は私が大問題だと自覚います。。
私は完全に一人暮らしと言えないですが 過去にネカフェや車、持ち家(固定資産税光熱費祖父持ち)で一人暮らしいたことがあります。。
家事も普通にできますし実家でも変わりません。。
彼は社会人8年実家暮らしです。。
母親に月6万払っていて足りないと言われる時もあるそうです。。
彼自身一人暮らしもなかなかしません。。
しようと思ってた、とは聞きます。。
なんなら"一緒に住む=割勘だから同棲" と考えていたみたいで否定すると そのふと時の、なんやっそういう事か ていう発言にもモヤモヤいます。。
ここが特に難しい事なのですが. やはり別れないといけないでしょうか? 私は一生独りで生きていくべきですか? 過去には親に大反対され数名と別れています。。
恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み5 そこでなぜ拗れたのか分かりませんが。。
寄生するつもりで同棲や結婚を考えているなら、別れた方が良いです。。
彼の為に。。
同棲や結婚を考えるなら、まず生活面でも金銭面でも自立からです。。
彼に迷惑かけますよ。。
このはいかがでか?