名鉄について質問です。名古屋本線の普通電車は新安城や豊明で待避を行います。もし、知立駅の高架化...

img

11:02名鉄について質問です。。

名古屋本線の普通電車は新安城や豊明で待避を行います。。

もし、知立駅の高架化が完成し、全ての普通電車が知立で待避すれば、吉良急が豊明に停車する必要もなくなります。。

名鉄について質問です。。

名古屋本線の普通電車は新安城や豊明で待避を行います。。

もし、知立駅の高架化が完成し、全ての普通電車が知立で待避すれば、吉良急が豊明に停車する必要もなくなります。。

また、西尾線内の駅のホームの延長さえすれば、ラッシュ時に吉良急を西尾まで6両で運行することができます。。

知立駅高架化完成後は全ての普通電車が知立で待避するようになるでしょうか? お考えをお聞かせください。。

よろしくお願いします。。

鉄道、列車、駅29

(2件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 11:59>吉良急が豊明に停車する必要もなくなります。。

知立駅高架化が完了も、吉良吉田行き急行の豊明特別停車は無くならないでしょう。。

一本前を走る豊橋行き急行は前後にて普通列車と接続、吉良吉田行き急行は豊明で普通列車と接続するのは、富士松一ツ木で下車する利用者のためです。。

なお、豊明駅で吉良吉田行き急行と接続する普通列車は、後続の豊橋行き特急の遅延の原因となっています。。

なので、知立で退避するのは専ら特急だけで、後続の急行は従来通りの新安城退避になるかと思います。。

快速特急に対し先行する普通列車との知立駅での時間差が5分あるので、遅延の原因とはなりません。。

特急に対し先行する普通列車は知立駅での時間差が3分しかありません。。

吉良吉田行き急行が少しでも遅れてしまうと、特急も道連れになります。。

>また、西尾線内の駅のホームの延長さえすれば、ラッシュ時に吉良急を西尾まで6両で運行することができます。。

これは限りなく無理ですね。。

今から土地の購入をくても、簡単には購入できません。。

そこまで投資、どれだけの売上増が見込めるでしょう? 費用対効果のそぐわないと思います。。

このはいかがでか? 質問者 12:04ごありがとうございます。。

確かに富士松や一ツ木利用者からら、西尾線系統の急行が豊明に停車するのは必須かもしれませんね。。

吉良急6両については無理かもしれませんが、せめて3R中心の運用に欲しいですね。。

11:59おそらく知立での待避は普通はしないと思います。。

知立と新安城の間距離が短すぎますし 逆に現在の豊明前後の分の待避を廃止するとら次の名古屋方面の待機可能駅は鳴海までないのですが、鳴海までは逃げ切れないと思うので恐らく今のままだと思います。。

ただ名古屋方面の場合、現在 前後で快速特急を待避いる急行が知立で待避する可能性があるので、その場合 普通はわざわざ豊明で待避する必要がないので前後で待避に統一されるかもしれません。。

質問者 12:05ごありがとうございます!確かに待避駅を前後に統一方が分かりやすくなりますね。。