給与所得で年末調整未済なのですが確定申告する時は、どの種類の申告書を提出しないといけないので...
3:3133給与所得で年末調整未済なのですが確定申告する時は、どの種類の申告書を提出しないといけないのですか?給与所得で年末調整未済なのですが確定申告する時は、どの種類の申告書を提出しないといけないのですか? カテゴリマスター 8:は多分、 確定申告では、年末調整で会社に出す申告書を、税務署に出すんだ と思ってるんでしょうけど、誤解なんです。。
その申告書は、一つも出さないんですよ。。
いりません。。
「えっ!?」と思うでしょうけど、事実なんです。。
と言うのも、 年末調整の申告書は、社内止まり! なんです。。
社内でのみ処理し、社内で保管します。。
税務署にも市町村にも、回らないんです。。
コピーや内容データさえもです。。
仮にあなたが、扶養控除等申告書に記入税務署に持参も、受け取ってくれません。。
むしろ笑われるのがオチなんです。。
確定申告には無関係なの。。
だからまず、頭をまっさらにしましょう。。
その上で、確定申告の準備を下さい。。
大話じゃないんですよ。。
このはいかがでか? 7:12>どの種類の申告書を提出しないといけないのですか? 確定申告するときに、 税務署に提出するのは「所得税の確定申告書」です。。
年末調整関係で記入する書類は全て関係ありません。。
年末調整関係で記入する「x申告書」は全て社内保管文書です。。
>年収−(給与所得控除+基礎控除)で合ってますか? 確定申告書の作成は国税庁が提供いる 「確定申告書等作成コーナー」を使いましょう。。
で簡単に作成出来ます。。
完成確定申告書はPDFファイルで返ってきます。。
印刷、郵送で完了です。。
税務署や確定申告会場に行ってもこれと同じ画面で入力です。。
プリンタが無ければPDFファイルをメモリカードに入れてコンビニに持って行けば印刷出来ます。。
マイナンバーカードがあればネット送信もできます。。
今は令和5年分用が最新ですが、令和7年1月6日8時半には令和6年分用になります。。
国税庁……確定申告の予告… ここを使えば、100+100=200のような簡単な計算でも全て画面の向こう側の国税庁のコンピュータです。。
あなたは自分の手元にある数字を間違え無いように入力するだけです。。
絶対に計算ミスが起き無いようになってます。。
国税庁の計算システムと違う結果=正しくない数字ですから。。
>.何を何処に書けばいいのかわかりません。。
画面の順番に進んでいけばわかります。。
令和6年分は今までと少し変わるようですので まだ誰も見ていない=誰も説明ができません。。
令和7年1月6日8時半まで不明なんです。。
5:50国税庁 確定申告書作成コーナー を利用しましょう 解りやすく手順通りに入力すると 申告書が作成できます 6年の源泉票や納付済み保険料や生命保険控除証明書等を用意しましょう